お知らせ

お知らせnews

2025.08.11

観光情報

【おすすめの箱根登山】明星ヶ岳・明神ヶ岳登山〜宮城野往復コース〜

いつも箱根翠泉をご利用いただき誠にありがとうございます。

今年も、夏の箱根の風物詩「大文字焼き」が、8月16日(土)に開催されます!
開催に先立ち、先日『大』の字が灯される「明星ヶ岳」と、富士山や相模湾まで見渡せる展望抜群の「明神ヶ岳」へ、縦走登山に行ってまいりました。

「明星ヶ岳」と「明神ヶ岳」はどちらも箱根外輪山に位置し、明星ヶ岳から明神ヶ岳への縦走コースは、箱根の自然や歴史、地形の魅力を存分に味わえる人気のコースです。

今回は個人的に初の縦走チャレンジでしたが、起伏のある稜線歩きの面白さや、木々や竹がトンネルのように覆い被さる林道、そして所々で視界が開けて広がる絶景など、歩く程に発見のある充実した登山となりました。(今回も富士山を拝めなかったことが唯一の心残りです...。)

山道は比較的整備されておりますが、コース距離は9km〜10km、所要時間が4時間〜5時間と半日ほどを要しますので、中級者の方や、低山ハイキングに慣れてきた方に特におすすめの登山コースだと思います!

| 明星ヶ岳(標高 924m)
 箱根外輪山の北東部、強羅や宮城野の北側に位置する山で、毎年8月16日に行われる「箱根強羅夏祭り大文字焼き」の『大』の字が山肌に描かれることから「大文字山」とも呼ばれます。登山道は竹林や木々に囲まれた林間コースで、眺望は限られますが、道中の開けた斜面からは、強羅や早雲山、大涌谷、富士山方面の景色を楽しむことが出来ます。

| 明神ヶ岳(標高 1,169m)
 箱根外輪山の北東部、箱根町と南足柄市の境界付近に位置する山で、山頂からは富士山、金時山、大涌谷、相模湾を望む、360度の大パノラマが広がります。春にはミツバツツジ、秋にはススキや紅葉と、四季折々の自然の風景を楽しめるのもおすすめのポイントです。

[アクセス]
バス:箱根湯本駅から箱根登山バス(桃源台行き) 約14分「宮城野橋」バス停より

明神ヶ岳(標高 1,169m)山頂

| 登山コース
 今回は宮城野をスタートし、明星ヶ岳から明神ヶ岳へと縦走し、再び宮城野へ戻る「宮城野往復コース」で山頂を目指しました。
深緑のトンネルのような林道、尾根の起伏や森の変化を楽しめる稜線歩き、そして所々で視界が開け、美しい景色が広がる、歩いていて飽きのこない、充実感たっぷりのコースでした。
比較的整備された山道ではありますが、距離が長く、所要時間も4〜5時間ほどと、
中級者の方や低山ハイキングに慣れてきた方におすすめのコースです。

[宮城野往復コース]
 合計距離:9.1km
 タイム:3時間32分(休憩を除く)
 コース概要:宮城野橋バス停(10分)→明星ヶ岳登山口(39分)→明星ヶ岳(57分)→明神ヶ岳(54分)→明神ヶ岳登山口(9分)→宮城野案内所前バス停

|コーヒーブレイク
箱根翠泉ではオープン以来、朝食に「ONIBUS COFFEE」のスペシャルティコーヒーをご提供しています。
今回は
“CITY ROAST BLEND”を持って山頂へ。挽きたて・淹れたての一杯は、ほのかな甘みと深い香りで、疲れた体をほっと癒してくれました。
現在、朝食でお出ししているコーヒー豆は量り売りでも販売中です!
ご自宅用としてはもちろん、登山のお供にもぴったり。ぜひ一度、お試しくださいませ。

|下山メシ
 下山後は、本場の中国家庭料理が楽しめる「王府井(ワンフーチン)」さんへ、初めてお邪魔いたしました。
ランチタイムには、「炒飯・拉麺・お肉・海鮮」の4種類から選べる日替わりランチセットを提供されており、今回は「炒飯セット」を注文させていただきました。
大皿に盛られた五目炒飯は、香ばしくしっかりとした味付けで、登山で空っぽになったお腹にぴったり。
さらに、4品の副菜に、スープ、デザートまでついてくる充実ぶり。まさに“下山メシ”にふさわしい、ボリュームも味も大満足のランチでした!
次回は他のメニューも試してみたくなる、そんな素敵なお店でした。

王府井(ワンフーチン)
【営業時間/定休日】
11:30~15:00(L.O.14:30)/17:30~22:00(L.O.21:30)年中無休
【TEL】0460-82-0881
【アクセス】「宮城野営業所前」バス停下車すぐ

4種類から選べる満腹ランチセット(日替わり)

|明星ヶ岳〜明神ヶ岳縦走で、箱根の稜線と絶景を満喫!
 箱根外輪山の東部に位置する明星ヶ岳と明神ヶ岳を結ぶ縦走路は、比較的なだらかな稜線が続き、富士山や大涌谷、相模湾を望む開放感あふれる景色が魅力です。春にはミツバツツジ、秋にはススキや紅葉が登山道を彩り、四季折々の自然美を楽しめます。標高差もそれほど大きくなく、箱根らしい自然のダイナミズムを感じながら、無理のないペースで楽しめるのも人気のポイントです。
 ルート途中にある明星ヶ岳の山肌では、8月16日に行われる「大文字焼き」の火文字でも知られ、歴史や文化を感じられるスポット。さらに明神ヶ岳の山頂では、遮るもののない360度の大パノラマが広がり、達成感もひとしおです。アクセスも良く、箱根湯本駅から登山口付近までバスでの移動が可能で、日帰りでもしっかりと登山を満喫できます。
 また、箱根翠泉ではお日にち限定で日帰り温泉を営業中です。登山でかいた汗を流しに、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。

《日帰り温泉》
【営業時間】14:30~21:30(最終受付 20:00)
【料金】大人 1,300円(税込)、小人 800円(12歳以下のお子様)
※上記料金内にバスタオル1枚、フェイスタオル1枚の貸出を含みます。

【営業日/ご予約】こちらから

皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

箱根翠泉

一覧に戻る